神奈川県の最新プレスリリース

神奈川県の企業・団体による最新ニュースをお届け
地域ビジネスの「今」がここにあります

神奈川県の地域経済ニュース

首都圏・京浜工業地帯の中核として、横浜・川崎・相模原・藤沢・厚木の企業活動をリアルタイムで配信中

最新のプレスリリース

相鉄グループ100周年記念事業 「こども絵画コンクール」の作品展示と 車内写真展「相鉄グループ 今むかし」を実施 応募作品869点で電車内をジャックし、大型写真パネルを各駅に展示

相鉄グループ100周年記念事業 「こども絵画コンクール」の作品展示と 車内写真展「相鉄グループ 今むかし」を実施 応募作品869点で電車内をジャックし、大型写真パネルを各駅に展示

相鉄グループでは、2017年(平成29年)12月18日(月)に迎えるグループ創立100周年の記念事業として、この12月から「こども絵画コンクール」の作品展示や、駅での大型写真パネルの展示などを実施します。 グループ創立1 […]

12月13日(火)エトモ自由が丘に イギリス発クッキー専門店「Ben’s Cookies」日本第1号店開業!

12月13日(火)エトモ自由が丘に イギリス発クッキー専門店「Ben’s Cookies」日本第1号店開業!

当社 は、12月13 日(火)、東横線・大井町自由が丘駅構内にあるエトモ自由が丘(以下、本施設)内に、 イギリス発のクッキー専門店 「Ben ’s Cookies」 (ベンズクッキー)の、日本第一号店となる常設店舗を開業 […]

走り続けて1世紀。相鉄グループは100周年。 「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」をスタート

走り続けて1世紀。相鉄グループは100周年。 「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」をスタート

  相鉄グループでは、2016年(平成28年)11月14日(月)から「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」をスタートします。 これは、相鉄グループのイメージアップやお客様誘致を目的に、さまざまな広告・宣 […]

事件で知る成年後見制度講座開催

事件で知る成年後見制度講座開催

後見制度で、次のようなことを知りたいあなたに。 ・気に入らない法定後見人を外せないの? ・勝手に不動産が売られてしまったりするの? ・後見人に支払う「総額」を見積もろう。 ・「預金通帳が取り上げられる」って? ・紹介され […]

熊本地震復興支援チャリティー

熊本地震復興支援チャリティー

クラウンレコード松山順は、熊本地震復興支援チャリティーの、熊本物産販売&熊本の歌・球磨の女(くまのひと)キャンペーンを、10月以降も継続して、首都圏にて行います。 松山順は熊本県出身、熊本県ふるさと球磨観光大使で、クラウ […]

熟成紅こがね芋まん

熟成紅こがね芋まん

定温・定湿度状態で貯蔵・熟成された「熟成紅こがね」の甘く、しっとりとした特徴を生かして、スイートポテト仕立てに仕上げた餡を、紅こがね芋の皮を練りこんだ皮で包みました。

広告
パラグアイの子どもに教育を!横浜国立大学の学生を中心とした、パラグアイの学校建設のためのクラウドファンディングを開始!

パラグアイの子どもに教育を!横浜国立大学の学生を中心とした、パラグアイの学校建設のためのクラウドファンディングを開始!

特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ子ども基金(以下ミタイ基金)は、 パラグアイの学校建設支援をするために6月20日より株式会社READYFOR (東京都文京区、代表取締役 米良はるか)が運営する クラウドファンディン […]

【第11回神奈川大学高大連携協議会フォーラム】主体的・能動的な学修者を育成するために―アクティブラーニングのもたらすもの―

【第11回神奈川大学高大連携協議会フォーラム】主体的・能動的な学修者を育成するために―アクティブラーニングのもたらすもの―

平成27年1月に策定された高大接続改革実行プランをはじめとする様々な教育改革により、 高等学校、 大学の教育は、 新たな局面を迎えています。 第11回となる今回の本フォーラムでは、 主体的で能動的な生徒、 学生を育成する […]

広告